食事には人の気持ちすら変えてしまう力があると思います。
そこに込められた作り手の思いや、さらには生産者の心意気までもが反映されるからかもしれません。
ということは当然オートメーション化された加工食品にはそんなエネルギーはないでしょうし、同じ材料を使ったとしても作り手の気質や調理過程でまったく異なったものにもなり得ます。
それは単に味や表現力の違いかもしれないけれど、実は目に見えない「気」や「波動」の作用による影響が大きい?
巷では行列ができたり予約が取れなかったりと美味しい料理をだすお店はたくさんありますが、ほんとに心に響くようなものって案外おふくろの味だったりするわけだし、あれこれ食材にこだわっているからといって=旨い、という構図は成り立たないとも思います。
そもそも味覚って不確かなもの。
僕たちが「おいしい!」と感じてきたものは、実はその場の雰囲気だったり先入観だったりと、もっと複合的な感覚からくるものだと思うし、気分が乗らないときって何を食べても美味しくないですよね〜。
でも、記念日などの特別な席でもないのにいただくだけで幸せな気持ちになる、落ち込んでたり機嫌が悪かったりしたはずなのに食べ終わると思わずにっこり微笑んでしまう、そんなハレとなる食事がいただけるお店があるとしたら行ってみたいと思いませんか?
そんなお店が福岡市西区、海づり公園近くにある「
ミノリ・アン」さん。
菜食のお店ですが、一般の方にも十分満足いただける味とボリューム、自然農育ちの野菜をふんだんに使ったお膳は一品一品が丁寧に盛り付けられ、作り手のこころが込められた癒しの食事です。
季節のデザートと飲み物まで付いて1,800円はお得ですね

写真は昨年末に伺ったときのもの。

看板犬のサンちゃんがお出迎え。

この菊芋のスープ、ほんと美味しかったです♪
繊細で見た目にも美しい盛り付け。
うちらには真似できないなぁ。

デザートもこのボリューム、嬉しいですね。
食事は一日に10名まで。準備の都合上、予約は3日前まで。
お店のHPで営業日と空席状況をご確認のうえ、
ぜひ足を運んでみてください!
ああ、また行きたくなってきた(笑)
母もいちど連れて来れればよかったな…。
〜
自然農穀菜食の店 農家レストラン「ミノリ・アン」〜
福岡市西区大字小田578−2
Tel: 090-2511-1023
E-mail: michiko-farm@mx22.tiki.ne.jp
posted by 喫茶ひるねこ at 02:08|
Comment(0)
|
ヴィーガンな店