
店のメニューのなかでも定番と言える「ひるねこプレート」。
玄米ごはんと雑穀入りのコロッケ、和もの、洋もの、サラダものの4種が基本。これにお味噌汁が付きます。
ここ数年はランチサービスの時間でも野菜の天ぷらを添えてるのですが、少しずつ量が増えて今ではお皿の上は飽和状態(笑)。オープン初期から来られるお客様ならお気付きのように、全体のボリュームもかなり違ったものとなってしまっています。

喜んでいただけるかとついついてんこ盛りにしてしまうことが、ほんとうに「食」を意識して来店されてる方にとっては不都合なことになるかもしれません。ご自分にちょうどいい量で食事を終えてほしいものの、残しづらい気持ちで無理して食べてしまわれる方もおられます。逆に初期のボリュームでは物足りないのでは…というくらいあっさりと完食される方もいらっしゃいますし、ここが難しいところです。
料理を提供する側としても、程を知ることが大切ですね。
野菜の天ぷらは美味しいけれど、すべてを「ひるねこプレート」に凝縮することもないし、もっと変化があってもいいのかもしれませんね。
さて、今後どうするのか?
ヴィーガンを推していくうえで玄米プレートにこだわり続ける必要はあるのか?
いろんな意味で悩みどころでもあります。
・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・
この場を借りて少し補足させてください。
〜「ひるねこプレート」〜おかずは日替わりではありません。その時々で内容は少しずつ変化します。
それぞれに使う食材の詳細を特に掲げることもなく、「これは何だろう?」などと食べていただければと思ってます。興味があったり疑問があれば聞いてください(笑)。
数に限りがあります。遅めにご来店の際は売り切れのこともしばしば。夕方のゆっくりした時間や夜営業時に食べたいという方は早めの時間にお取り置きのご連絡をお願いいたします。
〜「ひるねこ弁当」〜テイクアウト用で「ひるねこプレート」のお味噌汁以外をそのまま詰めた感じです。
作り置きではありませんので、ご来店のオーダー同様に時間を要します。そのため当日開店前やお昼の混雑時にお電話されても対応できないことが多々あります。ご来店のお客さまが優先ですのでご了承ください。
もちろん配達もできません。
数もたくさんご用意できないので、ご入用の時はなるべく前日までにご連絡ください。
※電話でのお問い合わせに関してお店の状況次第で電話の対応ができないことが多々あります。
予めご了承ください。
posted by 喫茶ひるねこ at 03:21|
Comment(0)
|
メニュー