屠殺場がなくならない限り、戦場もなくならない。
レオ・トルストイ(1828〜1910)
「死体の晩餐」より
GO VEGAN!.jpg
・・・・・
・・・・・

2020年08月28日

お詫びとお知らせ。

ここ最近、不規則な営業時間でご迷惑おかけしております。
実は我が家の大事な家族である猫たちの体調不良が続いており看護に追われる毎日、また、スタッフの嫁さんが帯状疱疹になったため休養が必要な状況となっております。嫁さんの症状は痛みと麻痺を伴うので、接客時の対応に不具合が生じることもあるかと思います。お客さまにご迷惑をかけないようできるだけ営業するつもりではありますが、しばらくは急にお休みをいただくなど今後も不規則な営業となりますこと、どうかご理解、ご容赦くださいますようよろしくお願い申し上げます。
尚、店からの情報発信はこのブログ、フェイスブック、インスタグラムの3通りでありますが、急なお知らせなどはフェイスブックのページでご確認いただくのがいちばん確実です。もしくはご来店前に店の方へお電話ください。
フェイスブックページ:https://www.facebook.com/hirunecosyokudou/
インスタグラムページ:https://www.instagram.com/vegancafe_kissahiruneko/

また、ただいま書店に並ぶ「シティ情報ふくおか」9月号のニューオープン特集でひるねこもご紹介いただいてます。なんと見開き2ページびっくり
この機会にぜひ購入してご覧いただけると幸いですきらきら

どうぞよろしくお願い申し上げます!

DSC03956.JPG
posted by 喫茶ひるねこ at 08:18| Comment(0) | お知らせ
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス: [必須入力]

ホームページアドレス: [必須入力]

コメント: [必須入力]

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。
〜ご支援のお願い〜
faha.gif
faha-1.gif
縁あってお付き合いさせていただいてる、どうぶつ保護のボランティア団体です。おふたりで別の仕事をしながら活動されているのですが、寝る間も惜しんで犬と猫(現在、施設に60匹以上)の保護や日常の世話をされていて、体力的・精神的にも手一杯の状況です。それでも福岡はもちろん、遠くは北九州まで、保健所の捕獲が入ったと聞けば車をすっ飛ばして救出に向かわれるような人たちです。多くの方々に支えられてはいるものの、現場で汗水流して奔走されているおふたりの負担を少しでも減らすためにも、みなさんの励ましの声と、ご支援をよろしくお願いします。
〜近況報告日記〜
〜支援物資のお願いと送付先〜
〜ご寄付のお願いと送付先〜
〜賛助会員さまの募集〜
・・・・・
 ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・
〜菜食と環境問題の関連性について〜
 ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・
〜世界で一番重要なスピーチ〜
 ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・
〜肉食主義を離れ理性的で正統の食餌選択を〜
メラニー・ジョイ
 ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・
〜ヴィーガンって何?〜
〜アニマルズジャパン〜
 ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・
〜Devour The Earth(地球を貪り食う)〜
Devour The Earth (PART 2)
Devour The Earth (PART 3)
ぴかぴか(新しい)ベジライフがエコな理由をご参照くださいぴかぴか(新しい)
※ナレーション:ポール・マッカトニー
 ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・