屠殺場がなくならない限り、戦場もなくならない。
レオ・トルストイ(1828〜1910)
「死体の晩餐」より
GO VEGAN!.jpg
・・・・・
・・・・・

2020年08月18日

ありがとう!

夢をみました。
いつもみるなんてことない夢なんだけど、今日はちょっと書いてみようと思いました。
ご興味のない方はどうぞスルーしてください顔1(うれしいカオ)あせあせ(飛び散る汗)

よく学生時代の友人たちが夢に出てきます。
それは高校時代や大学時代の人がほとんどで、あとは店を始める前に働いていたパスタ屋のスタッフとかバイト仲間とか…。みんなで楽しくワイワイ遊んでたり冒険ものだったりサスペンスもの(笑)だったり、はたまた飲食店であくせくと働いててあまりにもオーダーがたまりすぎてこなせずにお客さんに謝ってたり(←ぜんぜん現実と変わらない、苦笑)、やっぱりいまに影響のある情景が多いように感じます。

今日の夢は、とある親しい友人の事務所らしき場所で他愛もない話をしながらゆっくりくつろいでいると帰り際に彼の彼女が戻ってきて握手してご挨拶するというもの。で、僕は彼女のことを前からよく知っているし彼女もなんとなく僕のことを知っている様子、彼氏はそんなこと知らないんだけどそこに後ろめたさも何のわだかまりもない、そんな夢でした。彼氏も彼女も特定の誰かに似ているわけでもなく、ただなんだかふんわりあったかい幸せな気持ちになったのを覚えています。
結局、なにが言いたいんだろ(笑)
でもね、そういった感情や気持ちが日頃から大事で、過去や未来のことで不安がったり詮索しあったり、挙句の果ては争いになったりする人間関係なんかはなんと悲しく呆れたことだと思いませんか?
そんな意味で(←どんな意味やねん)、8/18、今日という日に「ありがとう!」って言いたくなりましたにこにこ

DSC03856.JPG
posted by 喫茶ひるねこ at 08:18| Comment(0) | おいちゃんの独り言
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス: [必須入力]

ホームページアドレス: [必須入力]

コメント: [必須入力]

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。
〜ご支援のお願い〜
faha.gif
faha-1.gif
縁あってお付き合いさせていただいてる、どうぶつ保護のボランティア団体です。おふたりで別の仕事をしながら活動されているのですが、寝る間も惜しんで犬と猫(現在、施設に60匹以上)の保護や日常の世話をされていて、体力的・精神的にも手一杯の状況です。それでも福岡はもちろん、遠くは北九州まで、保健所の捕獲が入ったと聞けば車をすっ飛ばして救出に向かわれるような人たちです。多くの方々に支えられてはいるものの、現場で汗水流して奔走されているおふたりの負担を少しでも減らすためにも、みなさんの励ましの声と、ご支援をよろしくお願いします。
〜近況報告日記〜
〜支援物資のお願いと送付先〜
〜ご寄付のお願いと送付先〜
〜賛助会員さまの募集〜
・・・・・
 ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・
〜菜食と環境問題の関連性について〜
 ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・
〜世界で一番重要なスピーチ〜
 ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・
〜肉食主義を離れ理性的で正統の食餌選択を〜
メラニー・ジョイ
 ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・
〜ヴィーガンって何?〜
〜アニマルズジャパン〜
 ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・
〜Devour The Earth(地球を貪り食う)〜
Devour The Earth (PART 2)
Devour The Earth (PART 3)
ぴかぴか(新しい)ベジライフがエコな理由をご参照くださいぴかぴか(新しい)
※ナレーション:ポール・マッカトニー
 ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・